Hallo!
こんにちはtomoです!
画歴20年の画家で、東京藝術大学日本画科を卒業しドイツ留学を経て、現代アーティスト、教師、デザイナー、ブロガーとして活動しています。
このブログでは「アートリテラシーを高めて豊かな人生を目指す」をテーマに発信しています。
東京藝大の日本画科出身で、日本画材を日常的に使用していて、高校で日本画の指導を行っているぼくが、これまでにお世話になってきた日本画の画材店を紹介していきます。
日本画は雰囲気や情緒もあって歴史もあるいい絵がたくさんあります。
そんな日本画に憧れを持って
と思う方も多いと思います。
ですが、
その一歩目のハードルが高すぎるのが、この日本画だと思います。
少しでも1歩目のハードルを超えるお手伝いをしたくてこの記事を書きました。
この記事に関してはアフィリエイトすらありません。
ぼくが実際に使ったことのある画材店しか載せていません。
間違いなく優良店なのでぜひ参考にしてください。
前提として
特にこれから日本画を始める、始めたばかりという方はぜひ直接店舗を訪れてください!
日本画材店独特の雰囲気を味わえたり、画材選びのアドバイスを受けたりできます。
ネット注文は便利ですが、どうしても味気なく感じてしまいます。
比較検討なども道具をそもそも見たことがないと難しいです。
得應軒
東京・神田で130年以上の歴史をもつ日本画材専門店です。
ネット注文可能・筆最強!
近年、ぼくが一番お世話になっているのは得應軒さんです。
理由はネット注文ができるからです。
現在は地方在住のためなかなか直接買いに行く機会を作れないので・・・。
他のお店でも電話注文などはできるのですが、どうしても細かい注文や小物などは商品を一つずつ選択できるネット注文が便利です。
支店の場所は金開堂さんとご近所さんです。
藝大美術館やスカイザバスハウスを訪れてから行くのもおすすめのお出かけコースですよ!
【美意識を高める】都内のオアシス!おすすめ美術館8選「東京都編」
こんにちはtomoです!今回は、東京都内の主要なおすすめ美術館について紹介していきます。美術館に行こうと思っても「どこに行ったらいいのかわからない」などの悩みはありませんか?東京都内にはたくさんの美術...
【現代アート】東京トップギャラリー25選プラン提案&廻り方徹底解説
※随時更新しています。こんにちはtomoです。このブログでは、「アートリテラシーを高めて豊かな人生を目指す」をテーマに発信しています。今回は、アートスポットの一角であるコマーシャルギャラリーを紹介して...
得應軒本店:https://www.kanda-tokuouken.jp/
住所 東京都千代田区神田淡路町2−1
営業時間 10:00~18:00(定休日 日曜日、祝日)
得應軒谷中店:http://www2.gol.com/users/tokuouken/
住所 〒110-0001 東京都台東区谷中1-1-22
営業時間 9:00〜18:00(定休日:日・祭日)
オンラインショップ:https://www.tokuouken.co.jp/
金開堂
東京藝大と提携していて、校内の大学生協でも買えます。
学生時代からずっとお世話になっています。
雲肌麻紙や金箔や銀箔、あかし紙などは金開堂さんの物を使っています。
住所 〒110-0001 東京都台東区 谷中1-5-10
営業時間 9:30〜18:30(定休日 日曜)
公式HP:なし
facebook:https://www.facebook.com/kinkaido/
和紙は注文できるようになっていました↓
喜屋
自家製天然岩絵具を含め、数千色に及ぶ絵具を取り揃えている
日本画材料、水墨画材料の専門店です。
上野駅にもっとも近い画材屋さんなのでアクセスが非常にいいですね!
カタログ配送も頼めます。
住所 〒113-0034 東京都文京区湯島3-44-8
営業時間 10:00~18:30(定休日 月曜)
ウエマツ
伝統のある日本画材料から、一番進んだ絵画材料まで取揃えてあります。オリジナル商品のアートグルーは、日本画から洋画、水彩、アクリル画に至るまで、垣根を超えた使い良い画材です。絵画表現を無限に広げ、安全で、環境に優しいこれらのオリジナル商品群は、多くの方からご好評を頂いております。
ウエマツ公式HPより引用
多摩美と協力して最新の画材研究なども行っている先進的な画材屋さんでもあります。
アートグルーはマットなアクリル樹脂ですね。腐らないので使い勝手が良いです。
他にも面白いオリジナル商品があるのでぜひ覗いてみてください。
住所 渋谷区渋谷2-20-8(宮益坂下りそな銀行となり)
営業時間 10:00~19:00(定休日 年末年始、日曜日)
公式HP:https://www.shibuyamiyamasu.jp/uematsu/main.html
最後にこれから日本画を始める方へ
日本画は「画材」です。
そこで何を表現するかは自由です。
花鳥風月でもいいし、人物でもいい。
団体に所属してもいいし、しなくてもいい。
今はインターネットを通じて誰とでも繋がれる世界です。
好きな日本画を描いて、気に入ってくれた人に絵を買ってもらって生きていくことだってできるわけです。
どんな未来を描くのか、考えながらぜひ日本画に挑戦してみてください。
それではまた!
Tschüs!
【はじめの一歩】東京藝大日本画科卒が教える「日本画」の始め方
こんにちはtomoです!日本画には歴史や伝統もあり日本人に愛される特有の情緒などがあります。しかし、日本画は初心者の方が始めるにはハードルの高いジャンルです。道具も専用のものが多く、名前も小難しいもの...