【脱初心者】東京藝大日本画科卒が教える【正しい色鉛筆デッサン】の方法
こんにちは!tomoです。画歴20年の現役作家です。東京藝大の日本画科を卒業しており、現在は高校で教員をしています。今回は、色鉛筆を使ったデッサン方法を紹介していきます。色鉛筆を使っていますが、要はデ...
こんにちは!tomoです。画歴20年の現役作家です。東京藝大の日本画科を卒業しており、現在は高校で教員をしています。今回は、色鉛筆を使ったデッサン方法を紹介していきます。色鉛筆を使っていますが、要はデ...
こんにちは!tomoです。今回は、東京都現代美術館で開催中のオラファー・エリアソン 『ときに川は橋となる』展について書いていきます。開催期間:2020年6月9日(火)~9月27日(日)場所:東京都現代...
こんにちは!ともはです。東京藝大日本画科出身の作家で、受験生の頃は1日12時間以上365日基礎訓練を行なってきました 詳しいプロフィールはこちら今回は風景画のポイントについて紹介していきたい...
ディック・ブルーナ『うさこちゃん びじゅつかんへいく』(福音館書店)こんにちは、tomoです。このブログでは「アートリテラシーを高めて豊かな人生を楽しむ」をテーマに発信しています。アートリテラシーとは...
こんにちは、tomoです。画歴20年の画家で、東京芸大を卒業しドイツ留学を経て、作家や美術教育などを通して活動しています。このブログでは、「アートリテラシーを高めて豊かな人生を楽しむ」「アート思考をビ...
おはようございます!tomoです。今日は現在会館中のピーター・ドイグ展について書いていきます。このブログでは『アートリテラシーを高めて豊かな人生を目指す』をテーマに発信しています。アートリテラシーとは...
https://bijutsutecho.com/magazine/review/22181/pictures/1日常にアートを取り入れる方法【フェリックス・ゴンザレス・トレス】を例に紹介フェリックス...
tomoはじめまして!tomoですこのブログでは『アートリテラシーを高めて豊かな人生を目指す』をテーマに発信しています🎨【アートリテラシーとは?】”人生やビジネスにアートを関係させてい...